比謝川マングローブ
TOP » 沖縄のカヤック・カヌーツアー日記 » 2011年7月
沖縄海あしびのマングローブカヤックやシーカヤックに参加して頂いたお客様のご紹介や
キャンペーン情報・旬の沖縄観光情報などを発信中。ぜひご覧ください。
今晩は、ヒデです☆
本日は早朝カヤック!(^^)!
朝日が心地よく、とっても気持ち良かったですよね~(^-^)
皆さん早起き、どうもありがとうございますぅ(●^o^●)
では、朝日を浴びての皆様、いってみましょーう(^O^)/
とっても和気藹藹とされており、そして何より一致(一家)団結ー!(^^)!
素晴らしいチームワーク(協力体制)でございましたぁ(^_-)-☆
僕は正直、感動致しましたぁ~(;_;)
カヤックの乗りこなしも皆様、本当お上手で、
心地良~く、気持ち良かったですよねぇ♪(^-^)♪
贅沢な一日のスタート☆! そして良い一日の始まり☆!
今日一日はいかがな一日でございましたかぁ~??
きっと素晴らしい一日であったと信じております(^_-)-☆
皆様、どうもありがとうございましたぁ(^◇^)
続きまして、
こんばんは佐橋です♪♪
本日、午前中は素敵な2グループのゲスト様と
マングローブカヤックに行ってまいりました~★☆
台風が近づいているなんて感じさせないほどの青空と太陽(*゚▽゚*)
風も気持ちよく吹いていましたね~!!
どちらのグループ様もカヤック経験者がいらっしゃったので、
パドルさばきはとってもお上手♪
少し行きは風があって大変だったのですが、コントロールをしっかりされていて
びっくりしましたヾ(=^▽^=)ノ
今日の比謝川はとーっても賑やかでたくさんのカヤックと、
ハーリーのトレーニングをされている方などたくさん見て★☆
なんだか得した気分になっちゃいましたね(*'-'*)
動植物の観察もして帰りは優雅に流れに身を任せてすいーーーっと♪
戻って行き、マングローブカヤックは終了となりましたo(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本日は当ショップご利用頂き、誠にありがとうございました!
(ジンベイザメシュノーケルは船が欠航になり、
せっかく楽しみにされておりましたのに、
本当に申し訳ございません m(__)m )
そして、次の便では、またまた素敵なゲスト様と
佐橋&ヒデでマングローブカヤックに行って参りました~(゚∇^*)
川のコンディションはかわらず少し流れ目でした~(*'-'*)
初めは女性ゲスト様方、川の流れと吹きつける風にすこし不安そうにしていましたが!
進んで行くに連れて、コツをつかみとっても上手にパドルを使い、
表情にも余裕がッ(*´∇`*)
潮が引いてシオマネキちゃん達もたーくさん顔を出していました!
つぶらな瞳のトントンミーちゃんには皆さん釘付けです。笑
たくさんの生物&植物を観察し、
お写真もたくさん撮れたみたいでよかったです☆^(o≧▽゚)o
本日は炎天下の中でのマングローブカヤックでしたが、
当ショップご利用頂き誠にありがとうございました!!
お昼ご飯はしっかり食べれたでしょうかッ(⌒∇⌒)
本日は皆様、本当にありがとうございました!!!!
更新日時: 2011年7月17日 18:43
今晩は、ヒデ&佐橋です☆
本日は素敵な団体ゲスト様とジンベイザメシュノーケル&マングローブカヤックを
ご一緒に楽しみましたよー!(^^)!
まずは船に乗る前の都屋漁港ショットです(^_-)-☆
皆さんウエットスーツ姿がいい感じですね~(^u^)
そしていざ出発ー!
天気が抜群に良く、港を離れ船の上では
日差しが心地よく、とても眩しかったですよねー!(^^)!
そして海へ入り、水中はご覧の通り透明度最高ー(^◇^)!
本日はとてもラッキーで、ジンベイザメを触ることができましたゲスト様も
いらっしゃいましたよね(^_-)-☆
一緒に海の中へ入り、至近距離でジンベイザメを見ることができますので、
ジンベイザメの大きさ、迫力、ダイナミックな泳ぎっぷり &
エサを食べる豪快な食べっぷりは、見応え満点ですよね~!(^^)!
その後、次なる地、嘉手納漁港へ移動し、続きましてマングローブカヤックです☆
スタート前からとっても盛り上がり、カヤックへ レッツ ゴー (^^)/
今日の比謝川はとーっても穏やかで、
まさに、マングローブカヤック日和でしたねぇ(^-^)♪
緑、自然に癒され、
素敵なメンバー(仲間)との楽しいひと時でございますぅ☆♪★
最後は、思い出に残るプチアクシデントもございましたが、
皆さん仲良く、楽しいお時間を共に過ごされましたぁ(^-^)V
本日はガイドさせて頂き、そして海あしびを選ばれ、
ご参加申し込み頂きましたことを、心から感謝しております。
そして沖縄へ来て下さり、
本当にどうもありがとうございましたぁm(__)m
今回のジンベイザメシュノーケル&マングローブカヤックは
いかがでございましたかぁー!?
次はリクエスト頂きました、体験ダイビング、そして
青の洞窟シュノーケルもよろしければまた次回、
お申込みを海あしびスタッフ一同、心よりお待ちしておりまーす(^o^)/
体験ダイビング、青の洞窟シュノーケルの詳しいページは
海うさぎサイトのこちらよりご観覧下さいませ(^_-)-☆
→http://umiusagi.com/ (同ショップでございます。)
その後、午後からも新たなるゲスト様とマングローブカヤックを
楽しみましたぁ!(^^)!
本日も皆様、誠にありがとうございましたぁm(__)m
更新日時: 2011年7月16日 20:27
こんばんは佐橋ですヾ(=^▽^=)ノ
本日はとっても良いお天気の中素敵なゲスト様とマングローブカヤックに行ってまいりました~
今日の川のコンディションは良すぎなほどいい感じ♪
とにかく流れが全くと言っていいほどなく
鏡のような水面~(*´∇`*)
なので普段は緑色の比謝川でしたが、本日は青空色でした~笑
そして丁度いい潮のひき具合♪
カヤックを漕ぎ進めていくと~!
メヒルギのしたにつぶらな瞳のトントンミー(* ̄∇ ̄*)
ゲスト様に可愛いといってもらえたトントンミー。
しばらくその場でゲスト様を見つめていました★★
続いていかついハサミをもったシオマネキー!!
今日は巣穴からたくさん出てきていました!
ハクセンシオマネキのウェービングも見られましたね~♪
今日は暑い中でのカヤックでしたが、ありがとうございました~♪
そして!!
明日はダイビング楽しみましょうね~o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
Let's diving!!!!
そして午後からは別のゲスト様と~♪
青の洞窟スノーケリングへ行ってまいりました~ヽ(゚∇゚(゚∇゚(゚∇゚o(゚∇゚)o゚∇゚)゚∇゚)゚∇゚)ノ
ゲスト様、実は海水浴はもう子供の頃以来ということで
結構なドキドキ具合!!笑
スノーケルや、マスク。
もちろんウェットスーツも初!(*゚▽゚*)
さっそくどきどきわくわくしながらいざスノーケリング開始です~★☆
ゲスト様、初めてとは思えないほどのスノーケリングで
わたくし佐橋びっくり。笑d(*⌒▽⌒*)b
じっくりスノーケリングを堪能しました~
ゲスト様は終始水中に釘付け!!
それもそのはず♪
水中にはたーくさんのキレイなサンゴ。
見たことないような色や形のお魚。
神秘的な洞窟内。((((((ノ゚⊿゚)
驚きの連発でしたね!
最近では定番になりつつあるリュウキュウハタンポの赤ちゃんの群れも
なんだか、数が増えたように思えます・・・笑
そんな感じでスノーケリングをじっくりマンツーマンで堪能し、
終了となりました~ヾ(@~▽~@)ノ
本日は遠くからわざわざ当ショップご利用いただき
誠にありがとうございました!
残りの沖縄も楽しんで行ってくださいね☆^(o≧▽゚)o
更新日時: 2011年7月15日 18:28
更新日時: 2011年7月15日 17:48
こんばんは佐橋です(●⌒∇⌒●)
本日は午後からゲスト様とマンツーマンでジンベイザメ&青の洞窟スノーケリングに
行ってまいりました~♪♪
まずはジンベイ!
乗合の船はいつもは機材と人であふれているのに
本日はがーらがら★☆
ラッキーO(≧▽≦)O
なーんて思っていると突然豪雨が。。。笑
でも私たち気にしません!雨に打たれながら気持ちよく沖へ~♪
船からエントリーし、水中を見ると~!
ジンベイザメちゃん~!
迫力満点のジンベイザメがお出迎え~
餌付け前には船長さんから小エビの差し入れを頂き、
周りを泳ぎ回るツバメウオに餌付けもしました\((=゚▽゚)/
そしていよいよジンベイザメが上がってくると、なんとゲスト様
タイミングを見計らいスキンダイビングにてタッチ!ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
思わずハイタッチもしいちゃいましたね!笑
素晴らしいヽ(*⌒∇⌒*)ノ::
とっても上手に潜られててびっくりしました★☆
20分間のスノーケリングを満喫したあとは、場所を変えて
青の洞窟スノーケリングをするべく、真栄田岬へ!
時間が遅めだったこともあり、海は混雑して居なく、
もしかしてと洞窟内入っていくと、貸切とまではいかなかったものの
空いてる~~~(○゚ε^○)v
こちらも一匹一匹は小さい稚魚なのですが、
固まると大迫力なリュウキュウハタンポちゃん!
洞窟内水中の青と、水面の青。
両方しっかりと目に焼き付けてUターンΛ(_Δ_)Λ
帰りはハナミノカサゴを見つけてご自身のカメラでしっかり撮影してましたね♪
見た目はとっても綺麗ですが有毒なお魚なんですヽ(´□`。)ノ
そのほかにも沢山のお魚を得意のスキンダイビングで間近で観察をし、
青の洞窟スノーケリングも終了となりました~!!
本日は、超!タイトスケジュールの中当ショップご利用頂き、誠にありがとうございました!
今頃帰りの飛行機の中で疲れておやすみになっている頃でしょうか(´▽`v)
今度沖縄にいらしたときは、是非♪
マングローブカヤックへ行きましょう~!
ありがとうございました!
更新日時: 2011年7月13日 21:39
今晩は、ヒデです☆
本日はマングローブカヤック&青の洞窟シュノーケルをゲスト様と
楽しみましたよー!(^^)! 途中で少々スコールもありましたが、
これも沖縄ならではの気候でございますー(^_-)
さっ 行きますよー(^o^)/
笑顔が素敵なゲスト様☆
マングローブ、そしてカニの多さにビックリでしたよねっ(^v^)
スコール時はマングローブ林(ヒルギ林)の下で雨宿りし、生物や
植物をじっくり観察しながら、 雨が止むと、
とても心地よく、清々しかったですよね~(^-^)
その後、昼食を挟み、真栄田岬へ移動して青の洞窟シュノーケルでございます☆
泳げないと心配しておりましたが、泳げなくても全然大丈夫ですよ~!(^^)!
やや波がありましたが、洞窟内は穏やかで、人も少なく、
のんびりと青の洞窟を堪能し、水面ブルーとてもキレイでしたよねー(●^o^●)
写真では少し青さがわかりにくいですが、とーってもキレイで癒されます❤
洞窟の入り口から入る陽射しもキレイで、
楽しみながら、無事戻ってきましたぁ(^_-)-☆
本日は、約5時間あっという間に時が経ったかもしれませんが、
親身な対応、誠にありがとうございましたぁ☆(^-^)☆
そして海あしびへ遊びに来て下さり、本当に感謝しております(^◇^)
またよろしければ、次はジンベイザメをご一緒に見に行きましょーう(^o^)/
更新日時: 2011年7月13日 20:17
今晩は、ヒデです☆
本日は、素敵なゲスト様と、マングローブカヤック&青の洞窟シュノーケルを
ご一緒に楽しみ、素敵なお時間を過ごさせて頂きましたよ~(^◇^)♪
カヤックは経験されたこともあり、とってもお上手で、ガンガン漕ぐの
楽しんじゃいましたよねっ(^u^)☆
生物を見つけるのもお上手で、なんだかとっても楽しく、
初めてお会いしましたのに、相性の良さすら感じましたぁ☆(笑)
その後、真栄田岬へ移動し、、青の洞窟シュノーケルです♪
天気はとっても良く、人も沢山おり、駐車場は満車でなかなか入れません
でしたが、いざ洞窟まで行ってみますと、ちょうど昼食時間と重なりましたので、
真栄田岬の施設ご利用人数(あふれんばかりの人の多さ)から比べますと洞窟内は
ガラガラで、一時貸切り状態になりましたよね!(^^)!
洞窟の奥でもゆっくりし、
ベストポイントでは、ご覧の通りバッチリ(●^o^●)
思う存分、青の洞窟内を満喫することができましたぁ(^^)v
グット タイミングで、とてもラッキーでしたよね~(^。^)y-.。o○
Blue 洞窟。 幻想的で心身ともに癒され、
また魚群にも感動いたします(^u^)☆
本日は、誠にありがとうございましたぁm(__)m
そして沢山の笑顔と、良く接して頂き、とっても楽しかったですぅ(^◇^)♪
また宜しければ、海あしび・海うさぎへ是非遊びに来て下さいませ~(^O^)/
またお会いできます日を心より楽しみにお待ちしております(^_-)-☆
更新日時: 2011年7月10日 22:38
こんばんは佐橋ですヾ(@⌒▽⌒@)
今日も元気いっぱい朝の定番~★☆
マングローブカヤックに二組のゲスト様と行ってまいりました~ヽ(' ∇' )ノ
じゃーじゃーん!
ナイススマイルですね~★☆
それではさっそくカヤックスタートです\(^ω^\)( /^ω^)/
初めは皆さん緊張していらしたのか、なかなかうまくカヤックをコントロールできず
ふーらふーら~ヾ(´ρ`)ノ゛笑
ですが、帰りになるともう見違える程うまくなっている姿に
私佐橋、めちゃくちゃ感動しましたよ~!(ノ_・。)
そして帰りは皆さん川の中に潜む巨大な何かを目でしっかり確認していきましたね!
また見かけたら報告しますね!!笑
そしてお次は青の洞窟スノーケルですヾ(=^▽^=)ノ
カヤックで少し動いて熱くなったからだを冷やすのは
海に入るのが一番~★☆
陸では苦しいウェットスーツも水中では不思議と全く気にならなくなるんですね~
そして更にフィン、マスク、スノーケルをばっちり装備したみなさんは
もう既にお魚さんのようです!o(*^▽^*)o
綺麗な水中世界を見て行きながら洞窟に到着!
青の洞窟の水面の青、水中の青をじっくり堪能し、洞窟の奥の部分、
琉球石灰岩でできた自然のベンチで一休み~ (*´∇`*)
そしてまたスノーケリングを楽しんで行きました。
帰りは色白美人ガールズに混じり、ただの黒佐橋真ん中失礼してハイチーズ★
皆さんとってもいい感じです!
本日は、マングローブカヤック&青の洞窟スノーケリングに参加して頂き
ありがとうございました!o(*^▽^*)o
夕方からは、マングローブカヤックに行ってまいりました!
ゲスト様お二人とも、出発の準備を整えてサングラスをかけた途端、
とってもカヤックのプロっぽく見えました!(*^‐^*)
カヤック進めて行くと、おふたりとも息がぴーったりあっていて、
とても上手にコントロールされていましたよ♪♪
たくさんの生物を観察して、植物の生命力に圧倒され
マングローブカヤックは終了となりました~!!
本日は誠にありがとうございました!!!
今度はぜひスノーケリング一緒にいきましょうね★☆
更新日時: 2011年7月 9日 23:39
今晩は、ヒデです☆
本日は午後からマングローブカヤック&青の洞窟シュノーケルへ
行ってきましたよー!(^^)! 雨が降ったり止んだりと、
ちょっと変わった天気ではございましたが、基本晴れておりましたね(^u^)
素敵なゲスト様です☆ 楽しく漕ぎ方など練習し、
カヤックではま~ったり、
そして無邪気に楽しみましたよー(●^o^●)
続きましては真栄田岬へ移動し、
青の洞窟シュノーケルです!(^^)!
空はこの時キレイな青空!でしたが、急にスコールも降りましたよねっ(^^ゞ
洞窟はとっても神秘的で、とってもキレイなブルーカラーでしたねぇ(^v^)
心が落ち着き、癒され、ゲスト様は"現実へ戻りたくない"などとおっしゃって
おりましたよね~(笑) なんだかそのお気持ち、わかる様な気がします(^^ゞ
戻るとき、沢山の魚たちに囲まれ、一緒になって泳ぎ、最高でしたよね~!(^^)!
途中で入り込む日射しが、たまらなくキレイでしたぁ☆
そして戻ってからも、しばらく浅瀬で泳いで遊び、なかなか海から上がりたくない
気持ちがわかりましたぁ(^-^)
だって とっても楽しそうでしたもん(^u^)
最後の階段はちょっとしんどかったですけど(笑)
本日は、誠にありがとうございましたぁm(__)m
そして、とってもいい感じのゲスト様、すごく良かったですよ~!(^^)!
僕も楽しませて頂き、幸せでしたぁ♪
またよろしければ、一緒に海入りましょうね~\(^o^)/
CD-Rもお楽しみに~(^u^)♪
心から、どうもありがとうございましたぁ☆
更新日時: 2011年7月 8日 21:33
こんばんは!佐橋ですヽ(*^^*)ノ
本日は沖縄到着後、そのままショップに遊びにきてくださりました!
素敵なゲスト様と、夕方からのイブニングマングローブカヤックに行って参りました~★
日中のような鋭い日差しはなく、快適にカヤックできましたねヽ(=´▽`=)ノ
お二人ともカヤックは初めてという事で始めは、
ぎこちないくパドルを漕いでいましたが
後半になるとバシバシ漕ぎ進めていっていましたねーo(*^▽^*)o
メヒルギのアーチの下で雰囲気よく休憩しながら
生物の観察もッ♪
ミナミトビハゼや、シオマネキも干潮時だったので
巣穴から姿を表し、もぞもぞもぞもぞ動いておりました!
今日はお天気心配しておられましたが、無事!
カヤック中は青空が広がって良いお天気でしたね(*´∇`*)
良かったです♪♪
残り沖縄での時間楽しんで行ってくださいね!
本日は誠にありがとうございました!
更新日時: 2011年7月 8日 20:53