比謝川マングローブ

カヤック・カヌーツアー日記


TOP » 沖縄のカヤック・カヌーツアー日記

カヤックツアーの新着情報

沖縄海あしびのマングローブカヤックやシーカヤックに参加して頂いたお客様のご紹介や
キャンペーン情報・旬の沖縄観光情報などを発信中。ぜひご覧ください。


メヒルギ

こんにちは!!

さすがに短パンではいられなくなりました佐橋です(*´∇`*)

 

本日は比謝川に群生するマングローブメヒルギのご紹介をしたいと思います★

まずー!!そのメヒルギがこちら★

ヒルギ林.jpg

メヒルギの木は呼吸根として板根をもっています♪

近くでみるととーっても立派で迫力のある根をしているんですよ!

その根にはカニさんが引っ付いていたりヽ(´▽`)/

そしてー!!

メヒルギ。夏の初め頃にはかわいくて華奢なお花を咲かせます☆^(o≧▽゚)o

メヒルギ花.png

とっても綺麗ですよね★

そして、その後がくを中心に小さな卵形の果実となります。

種子はその果実の中で発芽発根し、やがて果実の先端から太い根が伸びだします★

メヒルギ種子1.png

この根がどーんどーん伸びて行きます!!!

伸びていけば伸びていくほど見た目はインゲンマメのようになっていきます。

メヒルギ種子.png

そしてこの立派な種子は長さ30㌢ほどになるとやがて、親株の近くの

泥地などに突き刺さり、見事根付くと・・・

干潟へ.png

このように芽が出てくるんですね~!!!!o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o

潮が満ちると、葉の先端まで海水が・・・。

でも潮が引くと、その場所でしっかり踏ん張っているメヒルギ。

そんな姿を見ると、元気がもらえる気するんですッv(。・ω・。)

私の抱えている問題なんて、大した問題ではないのかもしれない。

なんて思わせてくれたり!笑

我ながらポジティブですね・・・v(≧∇≦)v

 

今は丁度種子がどんどん成長していっているところです!!

日に日に成長して行ってるんですよ~☆(*^o^)乂(^-^*)☆

素晴らしい。

 

そして、なんといってもマングローブは陸から流れ込む泥や土

栄養分をたくさん含んだ水を受け止めるフィルターのような役割も持っています!

海のフィルターですね★☆

 

例えば土地開発で流れ出た泥や土などがサンゴの海に直接ながれこむと

プランクトンが大量に発生したり透明度が悪くなり

サンゴに必要な光が届かなくなってしまいます。

 

そういったことを防ぐため

サンゴを中心として成り立つ海の生態系を変えないようマングローブはしっかりと

余計なものを受け止める役割をしてくれているんですッヾ(*゚ー゚*)ノ

 

私は勝手にマングローブは自然界の神様だと思っています!笑

 

是非興味のある方は遊びにいらしてください!v(o ̄∇ ̄o)

もちろん排気ガスなんて一切出ないecoなカヤックに乗って

自然をすぐ間近で感じましょう★

カヤックって水深が15㌢もあれば浮くことが出来るんです。

だから水深が浅いヒルギの木のアーチだってくぐれちゃいます!!

 

ご予約はこちらから★

 

お待ちしております(゚∇^*)ノ

 

 

 


更新日時: 2011年12月16日 13:10



最近の投稿

月別記事



page top

で予約OK

GO!